活動報告

Activity report
令和6年度3月臨時総会・3月例会~感謝の想いで新風を~
令和6年3月27日(水)に帯広商工会議所青年部 令和6年度3月臨時総会と3月例会~感謝の想いで新風を~を開催いたしました。 今年度最後の例会であり、今まで苦楽を共にした卒業メンバーと現役として一緒に活動できる最後の例会です。 まず初めに3月臨時総会です。 初めに開会宣言。総務広報委員会 副委員長 仁科正樹(にしな まさき)君です。 続いて、綱領朗読・指針唱和を総務広報委員会 副委員長 藤田淳(ふじた じゅん)君。 川田太紀(カワタ タイキ)会長から
令和6年度3月臨時総会・3月例会~感謝の想いで新風を~のサムネイル
令和6年度ミライ会議 帯広colL A B O
3月11日に未来づくり研究プロジェクト最後の事業となる「令和6年度ミライ会議 帯広colL A B O」が経済センタービルで開催されました。 司会は、帯広商工会議所青年部の松浦 晶君です。 会議のベクトルを合わすべく、最初にセレモニーを執り行いました。写真はセレモニーを行った未来づくり研究プロジェクトサブリーダーの川原 卓也君、プロジェクトメンバーの宮下 晃世君です。 当会の会長である川田太紀より主催者を代表して挨拶を述べさせいただきました。
令和6年度ミライ会議 帯広colL A B Oのサムネイル
R6年度ウィンタースポーツ同好会
3月9日(日)にサホロリゾートスキー場にてR6年度ウィンタースポーツ同好会が開催されました! 当日、出発時には天気が良く「ゲレンデ日和だねぇ~」なんて話をしておりましたが、ゴンドラに揺られ山頂に近づくにつれ徐々に雲行きが怪しくなり…分かりづらいですが、頂上で撮影するときには吹雪いていました!これぞまさにウィンタースポーツですね! ウキウキでゴンドラに揺られ山頂を目指す野左掛君、藤森君 今回は3名での参加となりましたが、全員何年ぶりか分からないほど久しぶ
R6年度ウィンタースポーツ同好会のサムネイル
facebook instagram