~活動報告~ Activity report

New! 令和5年度11月臨時総会及び11月例会の開催

令和5年11月22日 (水) 経済センタービルにて11月臨時総会及び11月例会 常識を変える!?ChatGPTの可能性が開催されました

⇒続きを読む

 

令和5年度10月臨時総会及び10月例会の開催

令和5年10月25日(水)に経済センタービルにて10月臨時総会及び10月例会 「他己紹介」で相互理解を深める~意外な一面に触れてみよう~が開催されました。

⇒続きを読む

 

TOKACHIばん馬まつり2023が開催されました

10月1日(日)帯広競馬場にてTOKACHIばん馬まつり2023が開催されました。

TOKACHIばん馬まつりを通じて、十勝帯広のシンボルとも言える「ばんえい競馬」の振興とばん馬文化の伝承に寄与することを目的として開催しております。

⇒続きを読む

 

YEGが創る夢ある北海道会議が開催されました

令和5年9月30日(土)、帯広の地にてYEGが創る夢ある北海道会議が開催されました。

「未来ある子供たちに働く事の意義と楽しさを」をテーマに各業種ごとに分かれグループディスカッションを行い、北海道の課題解決に向けた具体的な活動について活発な議論が交わされました。

⇒続きを読む

 

令和5年度9月臨時総会及び9月例会 令和6年度会長予定者就任に伴う祝賀会

令和5年9月27日(水)にイン ザ スイートにて9月臨時総会及び9月例会 令和6年度会長予定者就任に伴う祝賀会が開催されました。

⇒続きを読む

 

 

 

~会長挨拶~ 
KENTA IKEDA

『Make the days count(日々を価値あるものにしよう)

 ~行動こそ真実 共に創ろう「ココ」の未来を~

令和4年、コロナ過の世界に希望と感動を与えてくれた北京オリンピック。日本選手団の躍動により、過去最多となる18個のメダル獲得と最年少選手と最年長選手のメダリストが誕生しました。しかし、その「平和の祭典」閉幕直後に起こったロシアによるウクライナ侵略によって尊い命が失われ、世界経済にも多くの影響を与えました。

⇒ 続きを読む