活動報告

Activity report

5月例会 「会員拡大から始まる、帯広YEGの誇れる未来づくり!」の開催

令和7年5月28日(水)に帯広商工会議所青年部会員拡大推進室が担当の5月例会が帯広経済センタービルにて開催されました。

開会宣言は会員拡大推進室 島田淳史(しまだ あつし)君です。

続いて、綱領朗読・指針唱和を会員拡大推進室 小田桐慎(おだぎり まこと)君。

会長挨拶では日置健太(ひおき けんた)会長から会員拡大が最優先課題であることについてお話がありました。

連絡事項では、中期ビジョン策定室より6月例会の案内がありました。

出向報告では、各出向者から今年度最初の活動報告がありました。

日本YEG理念形成委員会出向 川田太紀(かわた たいき)君

北海道YEG出向 佐々木雄太(ささき ゆうた)君

YEGが創る夢ある北海道会議出向 上垣直裕(うえがき なおひろ)君、加藤貴裕(かとう たかひろ)君、清信功之介(きよのぶ こうのすけ)君、野佐掛晴彦(のさがけ はるひこ)君、森脇博志(もりわき ひろし)君

司会 会員拡大推進室 川原卓弥(かわはら たくや)君。 

会員拡大推進室室長の山口良樹(やまぐち よしき)君より本例会の趣旨説明として、近年抱える会員減少と会員拡大の必要性についてお話がありました。

会員拡大推進室の役割について、会員拡大推進室 上垣直裕(うえがき なおひろ)君がパワーポイントを用いて説明しました。

会員拡大推進室 島田淳史(しまだ あつし)君からは入会見込み会員へのアプローチの仕方として、良い例と悪い例をメンバー出演による動画にてわかりやすく説明してくれました。

会員拡大推進室 小田桐慎(おだぎり まこと)君からは5月29日から行われる会員拡大事業についての説明がありました。

本例会は講師として、北見商工会議所青年部より中井真太郎(なかい しんたろう)君、札幌商工会議所青年部より藤塚優子(ふじつか ゆうこ)君に来ていただきました。

まず北見商工会議所青年部の中井真太郎(なかい しんたろう)君より、50ヵ月連続新入会員を受け入れている極意をお話していただきました。

次に札幌商工会議所青年部の藤塚優子(ふじつか ゆうこ)君に200名以上の会員がいるビッグ単会にしかできない取り組みや、行政や他団体との連携につてお話していただきました。

パネル討論会では先程の講師2名に加え、北見商工会議所青年部から 堀江雄介君、岩本渉君、五十嵐美咲君、佐藤典之君、中本典孝君

札幌商工会議所青年部から 金澤亜紀子君、中島康成君、泉山翼査君、吉岡大君

帯広商工会議所青年部から 日置健太会長

山口良樹会員拡大推進室室長がファシリテーターのもと、限られた時間ではありましたが、会員増強の重要性を深掘する討論会となり、それぞれの単会も刺激をうけあい、価値ある時間を共有できました。

謝辞 帯広商工会議所青年部副会長 河瀬喜裕(かわせ よしひろ)君

閉会宣言 会員拡大推進室 武田大輔(たけだ だいすけ)君

本例会を通じて帯広商工会議所青年部全会員の統一意識として会員拡大の必要性を共有し、また、他単会の実例を腹に落とし込むことで、他人事ではなく 自分事として拡大活動への意力を養うことができました。

私たち帯広商工会議所青年部は、地域社会への貢献と自らの企業の発展に向け、情熱をも って挑戦し続ける青年経済団体です。

ともに志高く、誇れる未来を切り拓こう

facebook instagram