活動報告
令和7年度 定期総会・4月例会の開催
令和7年4月22日(火)に帯広商工会議所青年部 令和7年度定期総会・4月例会がホテルグランテラス帯広にて開催されました。
今年度初めての定期総会となり、新たなメンバーとともに活動する最初の例会です。
開会宣言は副会長 河瀬喜裕(かわせ よしひろ)君です。

続いて、綱領朗読・指針唱和を副会長 高橋浩太郎(たかはし こうたろう)君。

日置健太(ひおき けんた)会長から挨拶があり、今年1年の抱負を述べておりました。

続いて徽章授与及び新入会員紹介がありました。今年度は新たなメンバーが6名入会され、5名のメンバーに徽章授与が行われました。





定期総会では令和6年度の事業報告並びに収支決算が審議され全ての議案が全会一致で審議可決されました。

閉会宣言は副会長 藤平智也(ふじひら ともや)君。

19時30分より4月例会が開催されました。
司会は佐々木雄太(ささき ゆうた)専務理事。
令和7年度スローガン
「仰峯不屈」 ~ともに志高く、誇れる未来を切り拓こう~
はじめに第32代会長 日置健太より挨拶がありました。

次に来賓の方の紹介です。16人の方にご参加をいただきました。
また多くのOBの方々にもご参加をいただきました。
ご祝辞は
・北海道十勝総合振興局長 野口様 代理 地域産業担当部長 熊澤様

・帯広市長 米沢様 代理 経済部長 吉田様

・帯広商工会議所 会頭 川田章博 代理 三井 真専務理事

乾杯は帯広商工会議所女性会 会長 蔦井様

令和7年度執行部の紹介
顧問の角玄和彦(かくげん かずひこ)君より抱負とご来賓・OBへの感謝が語られました。

続いて委員会紹介です。
ビジネス交流委員会 池田委員長
会員交流委員会 南委員長
未来創造委員会 千葉委員長
組織強化委員会 藤田委員長
総務広報委員会 宮前委員長
5人の委員長が各委員会を運営していきます。


次にプロジェクト及び室紹介です。
MATSURIプロジェクト 澁谷リーダー
地域振興プロジェクト 前田リーダー
中期ビジョン策定室 猪野毛室長
会員拡大推進室 山口室長
2名のリーダー及び2名の室長が中心となってそれぞれのプロジェクト事業を行います。


最後に同好会の紹介です。


閉会の挨拶は帯広商工会議所青年部OB会会長の及川様より三本締めで閉会です。

令和7年度 日置会長の元YEG活動が始まりました。
帯広YEGは地域を支える青年経済人として活動いたします。
どうぞよろしくお願い致します。
