背景画像01 背景画像02 背景画像03 仰峯不屈イメージ

YEGとは・・・

YEGとは、商工会議所青年部の英語名(Young Entrepreneurs Group)の 頭文字をとったもので“若き起業家集団”を意味します。
同時に商工会議所青年部が持つコンセプト“若さ・情熱・広い視野”を持った 経営者、(Youth, Energy, Generalist)を表現しています。

YEGとは>>

01.ビジネスbusiness

ビジネスマッチングや新規事業の新設等仕事の幅が広がります。 毎年多くの会員企業同士で商取引が行われております。

02.仲間づくりmaking colleague

YEGとは若き起業家集団を意味します。 帯広YEGの活動を通じて、業界の垣根を超えた友人・知人を得ることができます。 また、全国大会・北海道ブロック大会に参加することで日本中のYEGメンバーと繋がることができます。

03.自己研鑽self-study

YEGは青年経済人としての資質向上・研鑽の場です。 例会や委員会活動を通じて自己のスキルアップに挑戦できます。

04.地域貢献Local contribution

帯広YEGは「TOKACHIばんば祭り」を主催、「おびひろ氷まつり」や「十勝マルシェ」に参画するなど、 様々な街づくり事業に参加しております。地域をより豊かなにするための活動に参加することができます。

05.情報収集Information gathering

商工会議所の経営支援メニューを活用し、会員間で情報交換の場を設けるなど、 経営に関する各種情報を収集することができます。

2025年度会長 日置健太
新風イメージ
会長挨拶 >>
多くの仲間と出会い研鑽!
異業種交流団体として、様々な業種・業界の事務所の若手経営者や後継者、従業員の方が所属しています。 80人を越える会員との出会いの中で、幅広い人脈がつくれるのも魅力の一つです。
会員紹介 >>
◎委員会
もっとも大切で楽しい活動組織
会員は、その年度ごとに組織される、いずれかの委員会に所属し、その委員会を中心に活動しています。各委員会は、それぞれに目的と担当事業が割り当てられており、委員会で計画立案された事業を、全会員で参加したり実施します。 青年部では、この委員会活動がもっとも大切で、そしてもっとも楽しいものだと考えています。 ※委員会が行われるのは主に平日の夜。 みな仕事を終えてから集まります。委員会後の食事や懇親会も楽しみの一つ。事業の企画・運営をしたり様々な活動を通して、仲間との絆も深まります。
委員会の様子
◎例会
定例で行われる全会員対象の会合・事業
毎月、全会員が集うことができる例会が行われます。 この例会に合わせて、各委員会で計画した事業が行われます。 ※例会以外でも実施事業はあります。 内容は研修や講演会、屋内外でのイベントであったり、道外で行われる大会への参加など、様々な形で行われます。
例会の様子
◎プロジェクト
帯広市に密着した地域貢献
まちづくり・ひとづくり・帯広市の活性化を目指した活動を行っています。 代表的な活動は、とかちマルシェ、とかちばん馬まつり、おびひろ氷まつりです。
プロジェクトの様子
◎同好会
絆を深める交流の場
現役会員及びOB会員同士の交流の場を広げ、つながりを深めることができます。 また会員とその家族や、会員企業の職員と交流を深めることもできます。
同好会の様子
◎各種大会
道内・道外への行事に参加
活動の拠点は帯広市ですが、YEG会員として全国行事に積極的に参加・活動することで人脈を広げることが可能です。
各種大会
OBIHIRO YEG
昭和63年10月25日、北海道11番目の単会として、帯広商工会議所青年部が誕生しました。
地元商工業界に貢献できる組織づくり、又良き若手リーダー、一企業人として認められるように ふさわしい人材となるべく、会員個々が自らの資質向上を目指し、「学習と体験に限りなく挑戦 すること」をコンセプトに活動を開始。
多くの仲間と志高く、輝ける地域の未来に向かって、新たなる時代を築いていきます。
帯広YEGのあゆみ>>

令和7年度8月例会~こどもがつなげるまちづくり会議~の開催
令和7年8月27日(水)に帯広商工会議所青年部未来創造委員会が担当の8月例会が帯広経済センタービルにて開催されました。開会宣言は未来創造委員会 萩原広之(はぎわら ひろゆき)君です。綱領朗読・指針唱和を未来創造委員会 角玄和彦(かくげん かずひこ)君会長挨拶では日置健太(ひおき けんた)会長から7月例会の労いと、とかちマルシェ、ばん馬まつり、おびひろ氷まつりの三大事業を帯広商工会議所青年部が担うこととなった成り立ちについてお話がありました。
帯広YEG説明会2025 開催のお知らせ
【帯広YEG説明会2025 開催のお知らせ】未来の仲間とつながろう!「帯広商工会議所青年部(YEG)」を知っていただくための説明会を開催します。日時:9月19日(金)19:00〜20:00会場:帯広経済センタービル4階参加費:無料(説明会後には懇親会あり)こんな方におすすめ!・自社の事業をもっと発展させたい・経営者の仲間を増やしたい・地域の発展に関わりたい定員20名、申込締切は9月12日(金)です。ぜひお気軽にご参加ください。詳細
令和7年度7月例会 大人の学力運動会~帯広YEG界隈の絆をより深めよう!ペコリ~の開催
令和7年7月27日(日)AM10:00より、帯広商工会議所青年部会員交流委員会担当の7月例会が、すぱーく帯広にて開催されました。家族例会や他団体との交流例会となる年も多い夏の例会ですが、本年度は南佳帆(みなみ かほ)委員長の「帯広YEG単会内の絆を深めたい」という想いから、単会メンバーのみでの開催スタイルとなりました。まず受付でくじを引き、委員会横断の赤青黄緑4チームに組分けを行いました。普段は委員会毎での行動が多いため、他委員会のメンバー親交を深める機会となりました。
活動報告 >>
facebook instagram